ヘルシオメニュー PR

ヘルシオ噂のエラー とうとう出てしまった「連絡13」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

私のお気に入り家電 シャープ「ヘルシオ」

木曜日の夕方、「ポテトサラダ」用のじゃがいもを蒸し終わった後に事件は起こりました。

エラー音と共に表示された「連絡13」とは

今日も良い感じにポテトが仕上がった。

熱いうちにじゃがいもを潰しておこうと、作業をしていると・・・

ピピピピピピ・・・というけたたましいエラー音?!

( ゚Д゚)ギョエ~~~!

そしてヘルシオの方を振り返るとメッセージが!

「うわ!とうとうやってしまった!」

それが第一声ですわ。

噂には聞いていたので、このメッセージが何を伝えているのかはすぐにわかりました。

「カルキ詰まり」です。気をつけていたつもりなのに( ;∀;)

 

慌ててどうしたら良いかをググる

ヘルシオは水蒸気を使って調理するのですが、特殊な構造故に故障もよくあるようです。

それは過熱水蒸気発生させる部品や電子回路基板などの不具合が考えられるとのことです。

これはシャープのサイト ヘルシオ故障診断ナビに記載されています。

要はカルキが溜まってしまっているので、部品の交換が必要みたいです。

病院でも大型の「スチームコンベクションオーブン」を使用していましたが、同じようにカルキが詰まって動かなくなることが何度もあり、部品の交換を毎年のようにやっていたんですよね。

給食施設でいきなりオーブンが使えないとなると大ごとです。

幸い2台あったのでどうにかこうにか調理することはできましたが、段取りが大幅に狂ってしまい、修理まではパニック状態でした。

防ぎようがないので、機械が止まる前に早めに部品を変えることを業者さんには勧められていました。

ちょっと話が逸れましたが、その点ヘルシオちゃんはクエン酸洗浄を行っていれば、ある程度目詰まりを防ぐことができるという噂を聞いていたので、それなりにやってたつもりだったのですが・・・

ネット情報では、この「クエン酸洗浄」を実行したらエラーが解除されたというものもあったので、とりあえずクエン酸洗浄を試みることにしました。

 

ところが・・・

動かん。

クエン酸洗浄のボタンを押すと、「準備中」という表示が出たまま輪っかがグルグル回り続け、しばらく待つとまたけたたましいエラー音が。

( ゚Д゚)ギョエ~~~! 2回目。

数回繰り返してみましたが、同じでした。動きません。

動揺して写真も撮り忘れています!

 

しばらく置いたらできた「クエン酸洗浄」

もう夕食の時間が近づいていたので、ヘルシオのことは一旦置いておいて、夕食の準備をしました。

きっとサービスセンターも時間的に締め切ってるだろうし。

食事作りが一段落したので、ダメかなとは思いながら恐る恐るクエン酸洗浄のボタンを押してみると、なんと無事起動しました!

しばらく置くことで機械内部が冷めたからでしょうか?そんなことを書いているブログがありました。

ともあれ、無事に動いたおかげかまた使えるようになったのです。

ヘルシオを買ったら絶対に常備しておく必要があります!

 

5年保証のコジマに連絡

ただ、どうでしょう。もう大丈夫なのかどうかはわかりませんよね。

次の朝、コーヒーを飲もうと「あたため」を使ったのですが、なんと加熱できていません。

故障しても、レンジだけは使えると聞いたんですが・・・

「いやん😢」

そしてもう一回やり直すと、今度はちゃんと加熱できました。

「しかし信用ならん・・・」

慌てて保証書を確認すると、記憶はなかったけど5年保証に入っていました。

あまり長期保証に入る方ではないので、恐らく購入時の特典で付いてきたんじゃないかなと思います。

ならやっぱり見てもらっておくべきですよね。

電話受付は10時からだったので、10時になったらすぐに購入したコジマさんのサポートセンターに電話を入れました。

※ちなみに保証期間が切れていた場合は25,000円18,000円(税込)かかるようです。

 

月曜日に修理に来てくれる

電話は金曜の朝10時にコジマさんに入れたわけですが、そこからシャープさんへ連絡してくれ、折り返し今日明日中にシャープさんから日程調整の電話が入るということでした。

結局電話があったのは、金曜の夕方18時過ぎです。

修理訪問は早くて月曜日と言うことでした。

レンジが使えているし何とか調理もできそうだけど、月曜日まで長いなぁ( ;∀;)って感じでした。でも仕方ない・・・

土日が挟まっちゃったしね。

そして、月曜日当日の朝10時ごろ訪問時間の連絡が入り、お昼12時にやっと来ていただきました。

 

クエン酸洗浄で改善はしていた

結果から言うと、なんとかできたクエン酸洗浄によって状態は改善していたので、修理しなくても良いくらいにはなっていたようです。

でも念のためカートリッジは交換してくれました。

結構白いものが沈着していましたよ。

ここで疑問、なぜコーヒーが加熱できていなかったのか・・・

それは、ドアが開いていたんじゃないかと言うことです。

実はヘルシオの修理は2回目なんです。

今まで聞いたことがない欠陥?とのことなんですが、以前ヘルシオのドアの取っ手部分で指を負傷しました。

うちのヘルシオちゃん、ドアの取っ手の端の部分が少しだけはみ出すように鋭利な部分があって、スーッと手を離した瞬間に切れたんです。

私は「手が切れちゃった🤣」くらいに思ってたのですが、夫が「これは問題だ」と修理交換の連絡を入れてくれたんです。

指を切ったことで交換してもらった取手

※めったにないことだとは思います。

その修理のあと、なんだかちょっとドアが開いているような気はしていたのですが、今回見ていただいた担当の方に「ドアの接触が悪いから、センサーが反応しなかったと思われます」と言われて。

この度それも直していただきました(笑)

やや隙間が開いています
隙間が狭まったドア

と言うわけで完全復活

これでスッキリしました。

 

「連絡13」エラーを起こさないために

今後どうしたら良いのかという話ですが。

担当の方にお話を聞いてみると、やはり「クエン酸洗浄してください」ということでした。

この担当の方、和牛の水田さんにそっくりで。(顔も話し方も態度も)←ネタやってる時の水田さんね。

「どれくらいの割合でやってます?」って聞かれたので「1か月・・・いや2か月に1回とか」って答えたら、半笑いで「1か月に1回はやった方がいいですよ」という。

当たり前のように言うその態度につい大人げなく「でも本来ヘルシオから『クエン酸洗浄してください』って出るんでしょ?」って言ってしまった。

「いや、出るまでにやった方が良いです」

「・・・😑わかりました」←抑えた。

修理代無料じゃなかったらもっと言ってしまったかもしれないけど、この人に言ってもしょうがないし。

そもそもこの水田には何を言っても無駄だと思ったから(笑)←もう水田にしか見えん。

本来は警告が出る仕様になってるはずだけど、それじゃ間に合わないからこれだけたくさんの人が「連絡13」を経験しているわけで。

シャープの方ならその辺りのこと考えて発言して欲しいものです。(せめて説明書に警告とは関係なく月1回のクエン酸洗浄をすること!と書いておいて欲しい)

私、結構頑張ってやってる方だと思っていたので。

カルキの多い少ないは地域によって違うから、仕方ないのかな・・・

これからはきちんとカレンダーに書き込んででも1か月に1回はクエン酸洗浄しようと強く思いました。

大事なヘルシオちゃんのためですもん!

 

ヘルシオ「連絡13」のまとめ

ヘルシオから「連絡13」表示が出たら
  • ヘルシオの「連絡13」はカルキ詰まりです。
  • エラー後でも「クエン酸洗浄」ができれば、症状は改善していると思われます。
  • 改善しても保証期間中ならぜひ修理を依頼してください。(無料でカートリッジ交換してくれます)
  • 保証が切れてしまっていたら25,000円18,000円(税込)くらいかかるようです。ヘルシオ故障診断ナビをご確認ください。
  • 長期保証を利用する場合は販売店(購入したお店)の方に連絡しないと保証は使えませんので注意してください。
  • 何よりも、ヘルシオを買ったら絶対に5年保証つけた方が良いです!

そしてカルキ詰まりを起こさないためには月1回のクエン酸洗浄が必須です!

特に蒸し機能ウォーターオーブンをよく使用する方は絶対にやっておくべきです。

私もこれからは、きちんとクエン酸洗浄いたします!

 

スポンサーリンク