これで4回目の回転性めまい。
先週から回転性めまいに襲われて、寝込んでおりました。
それは突然にやって来ます。
今回は真夜中、3歳の息子が肌寒いのに布団を蹴っ飛ばしてベットの隅っこに転がっていたので、引き寄せて布団を被せたところ、フワッと布団をかけた瞬間から天井がグルグルと回り始めました。
良性発作性頭位めまい症
グルグルは目を閉じて横になっているとすぐに治まります。
目を閉じてもグルグル目が動いて回っているのですが、しばらくすると治まるんです。
ただ、起き上がるとまたグルグルが始まります。だから動けません。
もう気持ち悪くって、吐き気がしてきます。
前回耳鼻科で診てもらった結果、良性発作性頭位めまい症だろうということでした。
内耳の耳石器にある「耳石」といかいう炭酸カルシウムの塊が、何かの原因で剥がれて三半規管の中に入り込み、バランス感覚が取れなくなって起こるそうです。
この石が取れない限りめまいは治まらないようで、石を出すために動いた方が良いのですが、もう気持ち悪くって動けない。
「あまり効かないかも」と言って渡されたお薬は本当に全く効きませんでした( ;∀;)
ベタヒスチンメシル酸塩錠6mg「JD」
這いつくばって取りに行った薬なのに残念でした。
そして今回は次の日のお昼過ぎまで寝込みました。
その後も体が浮腫んでだるいし、体中が凝っている状態がずっと続いています・・・
これはもしや、前庭性片頭痛では?
ぐるぐるめまいの後遺症、なんかとっても片頭痛と似ている。
私の片頭痛はガンガン頭が痛くなるだけでなく、こめかみと首の後ろあたりの鈍痛と言うか気持ち悪いだるさが襲ってきます。
頭痛がマシになっても、しばらくの間は吐き気とだるさ、体中の凝りが残ります。
今回は、ほんとにそれと同じ。
光や音もすごく嫌。
これって本当に良性発作性頭位めまい症なのかな?
片頭痛と何か関係があるのかな・・・
いろいろ気になってきました。
ちょっと落ち着いてから調べてみたのですが、やっぱりあるみたいですね、そういう片頭痛が。
前庭性片頭痛
めまいが先か、片頭痛が先かはいろいろみたいですが、片頭痛の発生器とめまいに関連のある脳の前庭神経核が非常に近い所にあって作用しているんじゃないかという説。
どうやら私はこちらではないでしょうか・・・
この頭痛、まだ耳鼻科の領域では知られていないそうで、患者が頭痛外来に行くか耳鼻科に行くかで治療方針が違ってしまうみたいなんですよ。
つまり病名が変わるという・・・
次回もし起こったら、片頭痛の薬飲んでみようかな”(-“”-)”
なんせ、何か効く薬が欲しいの。
そして訪れた片頭痛( ;∀;)
スッキリしないまま、入園式を迎えてしまいました。
朝から何となく光が眩しく、足に浮腫みを感じてはいたけど。
でも気が張っているし、問題なく入園式を終えることができました。
が、帰ってホッとした瞬間から突然音と光を敏感に感じるようになり、気持ち悪くなってその後は頭痛と倦怠感です。
やっぱり来たな、片頭痛!
片頭痛にありがちな奴です。ホッとしたらダメなんです。
以前は閃輝暗点が見えていたのに、最近この予兆が無くなりより困っています。
薬を飲むタイミングを外してしまう。
慌てて飲んだけど遅かった・・・全く効かない
午後はまた起き上がることができず、せっかくの入園祝いもできませんでした( ;∀;)
小脳を鍛える
片頭痛もめまいも、結局は更年期から来てるんじゃないのか?とは思うのですが。
もともと乗り物酔いするような小脳機能の弱い人は、片頭痛にもなりやすいそうです。
先日息子と行った公園で何気に乗ったブランコでさえ目が回りそうになったので、私はおそらく小脳機能が落ちている。
めまいも片頭痛も予防するために、小脳を鍛えるトレーニングが効果的という記事を見つけました。
記事はこちら→ 日経電子版 WOMAN SMART ヘルス
これはこのトレーニングをするしかないでしょう!
やるべき体操がどんどん増えていくけど・・・
この浮腫みとだるさが治まったら、片頭痛予防体操と小脳トレーニングを頑張りたいと思います。
食事や生活は以前記事にしたことを再度見直して。
https://dt-mint.com/a-headache-sequelae
そして
頻度が多いようなら、頭痛外来か婦人科に行ってみようかな。
マッサージとか整体も検討しよう。