ヘルシーレシピ PR

【糖尿病700kcal未満の減塩献立】大阪名物「肉吸い」とだし巻き卵の献立

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

関西人はおダシが大好き。

そんなおダシの利いた「肉吸い」というメニューをご存じでしょうか?

夫がこよなく愛する肉吸いを、塩分制限をしながらなんとか作ってみましたのでご紹介したいと思います。

大阪名物「千とせ」の肉吸い

「肉吸い」は大阪の「千とせ」というお店発祥のメニューです。

千とせさんのホームページに「肉吸い」についての説明がありました。

“肉吸い”は肉うどんのうどんのかわりに半熟玉子を加えたものです。 かつおとうるめのブレンドベースのシンプルな出汁に、少し甘めのたっぷり牛肉と、半熟卵、刻んだ青ネギを一緒に味わって頂きます。 また、お好みで豆腐を入れていただくと更においしさの幅が広がります。

とてもシンプルな味だからこそ、おダシが利いてくるんですよね(*´▽`*)

もともとは吉本新喜劇の俳優である花紀京さんが出番の空き時間に店を訪れ、二日酔いで軽く食事をしたかったために「肉うどん、うどん抜きで」と注文し、店主がそれに応えたことから始まったものだそうです。

大阪のうどんは結構やわらかめなので、コシのあるうどんが好きな私たちは、「確かに汁だけで良いかも…😅」なんて笑ったものです。(すみません、大阪の方)

肉吸いと小玉千とせさんのホームページより

肉吸いと一緒に食べる「卵かけごはん」が美味しいんですよね~

ミント
ミント
栄養バランスとかどがえしですよ(笑)

詳しくは千とせさんのホームページをご覧ください→ 千とせさんのHP

1品目:なんちゃって肉吸い(汁椀にて)

お店では肉吸いがメインですけど、塩分制限があるのでそうはいかない。

お汁椀でいただく量となりますので、本来は1品目に紹介しないと思いますが、話の流れから先に肉吸いからご紹介します。

あくまでわが家のなんちゃって肉吸いです😊

【材料】1人分

  • 牛肉バラ 30g
  • 豆腐 50g
  • ネギ 20g
  • だし汁 100ml
  • 薄口醤油 3g(小さじ1/2)
  • 減塩醤油 3g(小さじ1/2)

夫といつも話すのですが、ここで使うお肉は良いものでは美味しくないんです(笑)

脂たっぷりのバラ肉じゃないと、肉吸いの良さでもある甘みが出ない。ぜひバラ肉を用意してください・・・

ちょっとカロリー高いけど、30gしか食べないから😅

そして一番の味の秘訣はやっぱりおダシ!

千とせさんではかつおうるめのブレンドを使っているということですが、わが家は昆布と茅乃舎さんの減塩おダシを使っています。

まずは500mlのお水をお鍋に用意。

さっと洗った昆布をお鍋に入れて水から火にかけ、沸騰直前に取り出したら、茅乃舎さんのおダシを投入して20分くらいコトコト煮出しております。

ふつうなら2~3分煮るだけですが、しっかり味を出したくて煮込んでいます。(苦くなったりしないので)

蒸発してしまうので、3人分を作るのに500mlの水で煮ています。

400mlより蒸発しているようなら、水を足してください。

ここで、「だし巻き卵」にもおダシを使いたいので、100mlほど取っておいてくださいね!

そこに調味料を加えます。

ミント
ミント
本来は薄口醤油を使って薄い色のつゆにしたいのですが、塩分制限のため減塩醤油を半分使っています。全部減塩だと味がぼやけ、真っ黒なつゆにもなるので…

一口大に切った肉とさいの目に切った豆腐を加えて火を通し、最後に小口切りしたネギを加えて完成です。

ミント
ミント
沸騰していないところに肉を入れたら、おつゆが濁ってしまいます。 

出てきたアクもできたら取ってくださいね😄

 

2品目:実はメインの「だし巻き卵」

【材料】1人分

  • 卵 2個
  • だし汁 30ml(大さじ2)
  • 薄口醤油 2g(小さじ1/3)
  • みりん 3g(小さじ1/2)
  • 油 2g(小さじ1/2)
  • おろし大根 40g
  • 減塩醤油  3g(小さじ1/2)

卵かけごはんだと家では味気ないかと思い、たんぱく質確保のためにも卵を2個使った「だし巻き卵」をメインに持ってきました。

先ほど取っておいた美味しいおダシを使ってくださいね。

みりんが入っているので、少々焦げやすいですが、しっかりフライパンを温めてから油を敷いて焼くと焦げ付きにくいです。

ただ油を入れすぎると、卵が黒っぽく仕上がることもあるので気をつけてください。

私は病院給食で月に1回100人分ほどの卵焼きを焼いていたので、卵焼きは得意です(笑)

夫
これ、売れるよ。どこかに売りに行ってみたら?

などと言う夫。嬉しいけど😁

最初はぐちゃぐちゃになっても、最後の一巻きがうまくいけば何とかまとまるので、頑張ってみてくださいね。

 

3品目:アスパラときのこのバターソテー

【材料】1人分

  • アスパラガス 40g
  • しめじ 40g
  • バター 4g(小さじ1)
  • 減塩のしお 0.4g
  • こしょう 少々

アスパラは下の方の皮をピーラーで剥いて斜め切りにします。

しめじはバラバラにほぐす。

これらをバターで炒めて塩こしょうするだけというシンプルなメニュー。

ミント
ミント
バターって美味しいよね(*´▽`*)

きっちり計量お願いします。

 

献立まとめ

今回は作り方の写真を撮っていませんでした。残念・・・

↓出来上がりはこんな感じです。(肉吸いを主張😅)

1食 多くても700kcal 塩分2g未満の食事を目指しています。

カロリーたんぱく質脂質糖質塩分
合計62427.030.666.82.0
肉吸い1648.314.33.80.8
だし巻き卵18112.812.36.50.9
アスパラきのこソテー452.13.52.30.3
ごはん150g2343.80.554.20

これで食物繊維は7.5gでした。

 

ちょっと野菜が少なかったですね・・・お浸しにすれば良かった。

ごはんは今回雑穀を混ぜてみました。(栄養計算には入れていません)

多少はビタミンや繊維が増えてるかな(笑)

それなりにおかずらしくなったと思うのですが、千とせをこよなく愛する夫からは

夫
だし巻き卵美味しいけど…卵かけごはんが食べたかったな

などと言われました。

その方が私だって簡単だけどさ😑

3歳の息子にはまだ生の卵は食べさせていないしね。

でも、すごく気に入った献立ではあるようで、少量でも満足したから、ぜひまた作って欲しいとのことでした。

簡単だし、美味しいし、おすすめメニューですよ。

また千とせに行って本物の肉吸い食べたいな~

 

↓ブログランキングに参加中です。応援していただけると嬉しいです♬

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

スポンサーリンク