病院では「お肉」と言えば、低カロリーで高たんぱく、それでいてお安い「鶏肉」を使うことが多いのですが、私は個人的にもともと鶏肉が好き。
患者さんの中には鶏肉は「肉じゃない!」という人もいて、「入院中に肉は一度も出なかった」なんて言われちゃうこともあったな(笑)
美味しいのに・・・
今日は「焼き鳥」にしました。
今回はヘルシオを使ったので、簡単放置料理です。
本日の夕食メニュー
1.焼き鳥
2.もやしの酢の物
3.茄子の味噌汁
4.ごはん150g
カロリー643kcal 塩分2.0g
※ヘルシオで調理したのでこの数字よりもカロリーはやや少なくなっているはずです
ヘルシオでこんがり「焼き鳥」
【材料】1人分
- 鶏もも皮つき(小さめ一口)120g
- 白ねぎ(2~3㎝)100g
- 生姜(おろす)2g
- 濃口しょうゆ 小さじ1/2
- 減塩しょうゆ 小さじ1/2
- 料理酒 小さじ1
- ラカントS 1g
- みりん 小さじ1/2
- 山椒(お好みで)
鶏肉は120gを8~10個に切りました。(串4本分)
かなり小さめの一口サイズです。
市販の焼き鳥ってすごく小さいから、真似してみました。
ジップロックなどの保存袋に調味料を入れ、鶏肉だけをまず1時間以上漬け込みました。
焼く少し前に白ねぎも入れて馴染ませ、串に刺します。
こうする方が少しでも肉に濃く味が染み込むかなと思って。
ここでヘルシオ登場。
角皿に調理網を乗せ、焼き鳥を並べたら上段へ。
水タンクに水を入れたらNo.29「やきとり」モードを選んでスイッチオンするだけ。
※「まかせて調理」の網焼きモードでも焼けると思います。市販の焼き鳥もこれで焼けます。
わが家と同じこのタイプが安くなっています。これは買いですね!
先日はヘルシオで焼くなんて思いつかず、ホットプレートで焼きました。
中まで火を通すために蓋をして焼くと、ふっくらは焼けましたがどうしても水が出てしまう。
その点ヘルシオは、水を使った調理でふっくら仕上げながらも、表面はこんがり焼いてくれるので、香ばしくかなり美味しくできましたよ!
しかもカロリーダウンしてくれるので、ここに掲載しているカロリーよりもやや低くなっているはずです。
ヘルシオが無くても、グリルやオーブン、フライパンでも焼けますけどね♪
そして、これだけの調味料でも、漬け込んでおけばちゃんとしっかり味がします。
ぜひ試してみてくださいね。
※塩分や糖質カットにはやはりこういった商品を使うことが多いです。↓
もやし酢の物
【材料】1人分
- もやし 70g
- 人参(細切り) 10g
- ごま油 小さじ1/4
- 砂糖 1g
- 酢 小さじ1/2
- 減塩しょうゆ 小さじ1
- ねぎ 飾りに少々(あれば)
もやしと人参を茹でて、調味料で和えるだけです。
塩分に余裕があったので、こちらの味付けには醤油を多めに使っています。
もやしは味が入りにくいですもんね。
砂糖も1gなら使えたので、こちらはラカントではなく砂糖で。
ヘルシオはそんなこともできちゃいますよ。
なすの味噌汁
【材料】1人分
- なすび(1㎝厚半月) 50g
- 人参 (いちょう切り)10g
- えのき(2㎝長さ) 150g
- 白ねぎ(1㎝長さ) 10g
- 油揚げ(短冊) 3g
- だし汁 100ml
- みそ 6g
- ねぎ(小口切) 3g
野菜は何でも良いのです。
今日は家にあったから、なすびを使ってみました。
普通に、切ったなすびをそのまま使用しましたが、焼きなすを入れてもまた違った味で美味しいです。
塩分が多い汁物ですが、発酵食品である味噌も摂りたいし。
献立まとめ
1食600kcal前後 塩分2g未満の食事を目指しています。
カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | 塩分 | |
合計 | 643 | 31.3 | 26.1 | 72.3 | 2.0 |
焼き鳥 | 332 | 22.6 | 23.0 | 9.7 | 0.8 |
もやし酢の物 | 31 | 1.7 | 1.1 | 3.5 | 0.4 |
なすの味噌汁 | 46 | 3.2 | 1.5 | 4.9 | 0.8 |
ごはん150g | 234 | 3.8 | 0.5 | 54.2 | 0 |
ちょっとカロリー多めですが、ヘルシオを使ったので多少は脂が落ちてこの数字よりカロリーダウンしているはず😅
もっと減らしたい場合は量が減るけど、鶏肉の皮を外してくださいね。
ですが、やっぱり食べたいですよね…皮って美味しい😁
それにしてもお手軽にできて美味しかった(笑)
また作ろうっと♪
私のおすすめ家電「ヘルシオ」↓
↓ブログランキングに参加中です。応援していただけると嬉しいです♬