わが家の糖尿病療養日記 PR

糖尿病になってしまった夫が2か月頑張った食事療法の結果は…

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夫が糖尿病になってしまい、わが家で食事療法を始めて2か月。

最初の1か月でHbA1c8.9%から8.2%に下がったことは以前にお話ししました。

詳しくはこちら↓

やっと病院に行きました 夫の糖尿病治療開始です健康診断の結果、HbA1cが8.9もあったクリスマスの衝撃から1か月以上経ってしまいました。 →詳しくはこちら クリスマスの衝撃!...

結果発表! 血糖値は改善したのか?!

病院に通い始めて1回目の検査で、食事療法を頑張った割に思ったほどHbA1cが下がってないと落ち込んでいた夫ですが、薬の治療も始まり食事療法もさらに1か月続けたことにより、今回は結構値が下がりました!

HbA1c 7.3

薬の効果はやはり凄いですね!

体重はリバウンドしかけましたが、食事療法も頑張ったものね!

食事を作っているのは私だけど、物足りなくても文句言わずに頑張って食べてたから。

HbA1cは過去1~2か月の血糖値の平均を反映する値なので、そこそこ血糖値がコントロールできていたと思われます。

これでちょっとまたモチベーションが上がって頑張る気になれたかな(*´▽`*)

合併症を予防するには「HbA1cを7%未満に保ちましょう」と日本糖尿病学会で宣言されています。(熊本宣言2013)

あともう少し!

そしてできれば6.5%を切るように家族で改善を目指します!

 

腎症2期…今ならまだ引き返せる!

糖尿病が怖いと言われる理由は、合併症にあります。

代表的な3大合併症

  • 糖尿病網膜症
  • 糖尿病腎症
  • 糖尿病神経障害

夫は腎臓が悪くなって透析をしないといけなくなることをすごく恐れていました。

 

今回行った検査の結果、尿中アルブミンが高く、腎症2期と診断されました。

夫
腎臓がすでに悪くなってしまっている!!

これには結構ショックを受けたようです。

ただ、先生は「まだ引き返せるから、頑張りましょう」と言ってくれたとのことなんですけどね。

腎症の病期は5期に分類されています。

糖尿病と診断された時点ですでに1期となるので、2期は少し腎臓がダメージを受けている状態。

ミント
ミント
先生の言う通り、今ならまだ腎臓を元気に戻すことは可能だよ!

2期の食事療法は「血糖コントロール」と「減塩」だから今まで通り頑張っていけば大丈夫だから。

あと、たんぱく質を摂りすぎないようにやや注意ね。

と、血糖値が下がっているんだから一緒に頑張ろうと励ましました。

※やっぱり糖質制限はたんぱく質を摂りすぎることがあるので注意だと思います。

 

その他の検査結果

食事制限はある程度できているけど仕事のストレスもあり、正直アルコールは減らせていません。

そのため肝機能中性脂肪の値は悪かったです。

ただ痩せたこともあり、健康診断の時よりは改善しているので、自分で良しとしてしまっている・・・

夫
尿酸値も下がったもん。

・・・って、おい。アルコールだけはこれからも注意し続けないとです、私。

先生は「アルコールを飲んだ分だけ水分をちゃんと摂ってね。脱水が起きてるから」と言われたそうで。

それはきっと、同じだけ水を飲めるもんなら飲んでみな!ってことだと思います(笑)

家に帰って夫は「飲めるか!」って言っていたので。

じゃあ飲むな。

 

インスリンは出ていました

私がとても心配だったのは、血糖値が高くなっている理由が何かということです。

膵臓癌とかⅠ型糖尿病とか、大きな病気の可能性もあるので・・・

血糖値を下げる唯一のホルモン「インスリン」がちゃんと出ているのかどうか。

今回はそれも検査していただいてました。

インスリンはまだ、それなりに出ているそうです(*´▽`*)良かった!

ただ出てはいるけど、ちょっと足りないみたい。

先生曰く、「きっとずっと以前から糖尿病だったんですよ。急激に値が上がったけど、それなりにずっと血糖値高かったと思うよ」ということ。

そうとも知らず、「ギリギリ大丈夫」とか言って、好きに食べてたものね、いくら止めても(=_=)

限界が来て決壊したんだわ。

みなさんも、ギリギリの値なら気をつけて!

 

薬が決定しました

ということで、夫に合った薬が決定されました。

前回の診察で出してもらったビグアナイドはとりあえずのつなぎだったそうなので。

今回からはDPP-4阻害薬になりました。

比較的新しいお薬ですが、今日本のファーストチョイスになっているようですね。

血糖依存性のインスリン分泌の促進とグルカゴン(血糖値を上げるホルモン)分泌を抑制する働きがあるそうです。

単独投与では低血糖を起こす可能性も低く、体重増加しにくいという特徴があるとか。

この薬でさらに改善されたら良いな。

 

運動療法もね

体重が91kgから落ちないことを先生に伝えると、「4kg落ちたのはただ水が抜けただけじゃない?運動しないと痩せないわよ」とはっきり言われたようです。

良い先生だな(*´▽`*)

糖尿病療養の3本柱

  • 食事療法
  • 運動療法
  • 薬物療法

ですもんね。

都会に来て歩くことが増え、アップルウォッチの万歩計が意外といい数字をたたき出すらしく、安心しちゃってる。

ミント
ミント
いやいや、ただ歩くだけでなく、小汗かくような早歩きしないとよ。

筋肉つけるのも大事よね。(私もだけど)

忙しいとは思うけど、次の目標は運動をすることですね。

 

まとめ

薬の治療を始めて1か月、食事療法も頑張った甲斐があり、夫の血糖値はかなり良くなりました!

まだ眼底検査や神経の検査などはしていないようなので、これからそれらもしっかり診ていただいて、不安は全て取り除いた上で療養していきたいな。

継続は力なり!

私ができることは、これからも引き続き美味しくてヘルシーな料理を研究することかな。

繰り返しの栄養指導をしながらね( *´艸`)

また報告しますね。

スポンサーリンク