ヘルシオメニュー PR

「ヘルシオ」で同時調理 ひじき入り豆腐ハンバーグとじゃがいものチーズ焼き

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

病院でよく作っていた「豆腐ハンバーグ

男性はあまり好きじゃないかもしれませんが、女性は好きですよね?

でも、結構焼くのが難しくないですか?

病院でもスチームコンベクションオーブンが入るまでは、100個以上の豆腐ハンバーグを大きなフライパンで焼いていたのですが、豆腐が入っているからとっても崩れやすくて、気を使いました。

焦げ付きたくないから、予定以上に油を注いじゃう調理師さんもいたりして・・・全然ヘルシーじゃない”(-“”-)”

たまに食べたくなる、そんな豆腐ハンバーグを今日はヘルシオの同時調理で焼いてみたのでご報告します。

豆腐ハンバーグ

ヘルシオ付属のレシピ本をパラパラめくっていて、「豆腐の焼きつくね&アスパラのごまあえ」というメニューに目が留まりました。

(痛風の方におすすめ:No.125 P.175)

私はネットスーパーを利用していて、1週間分献立を決めてまとめ買いしているので、大体の目分量で材料を購入。

【材料】

  • とりミンチ      200g
  • 豆腐          150g(水けをきる)
  • ひじき        5g(水で戻す)
  • 玉ねぎ         1/4個(みじんぎり)
  • パン粉        大さじ2
  • 塩          少々(0.2g)
  • もやし(つけあわせ用)100g

とりミンチはムネとモモを半々にしてみました。どちらでも良いと思います。

豆腐はキッチンペーパーに包んでレンジで2分加熱しました。今回は家に絹しかなかったので絹こし豆腐を使用しましたが、木綿の方が扱いやすいと思います。

全ての材料を混ぜてこねるだけ。

卵は入れなかったけど、豆腐に絹を使ったからか軟らかくなっちゃいました。でも何とか丸い形にできました。

緑が欲しかったな・・・冷凍枝豆とかグリーンピースとか入れると綺麗ですよね。

このように、角皿にクッキングペーパーを敷いて丸めたハンバーグを乗せます。(油もいらないです)

ミント
ミント
ヘルシーだし、崩れないから最高!

つけ合わせにもやしを使うようになっていたので、アルミホイルにのせ包みます。(写真は開いていますが、閉じました)

そして、耐熱皿にあんかけ用の調味料も乗せています↓

【あんかけの材料】

  • 水      70ml
  • 醤油     大さじ1/2
  • みりん    小さじ1
  • 片栗粉    小さじ1

ここで、2品目を用意

 

 

じゃがいものチーズ焼き

レシピP.29 「じゃがいもの重ね焼き」という名前でした

レシピでは平らな耐熱容器を使用していましたが、そんなおしゃれな容器がないので(笑)

取っ手のとれるフライパンに並べました。(こちらも油無し)

【材料】

  • じゃがいも      2個(5mmくらいの厚さに輪切り)
  • ベーコン       ハーフ2枚(1cm幅にカット)
  • とろけるチーズ    適量
  • パセリ(あれば)
  • コショウ

容器にただ並べるだけです😁

じゃがいもは2層くらいになるように並べるのが良いそうです。

塩も少々振った方が美味しいでしょうが、チーズが結構濃い味なので、今回はコショウだけにしました。

ミント
ミント
少しでも減塩!減塩!

 

ヘルシオ機能「同時調理」

本にはこんな組み合わせでは載っていなかったけど、下の段はフライパンを使ったので、そのまま乗せてみた。

まかせて調理」にしようか迷ったけど、「豆腐の焼きつくね」で調理しました。

そして今回も水蒸気を使った調理(ウォーターオーブン機能使用)なので、タンクに水を入れています。

(レンジのドアが汚れていてすみません💦

20分くらいかかりましたが、ひっくり返すことなくちゃんと火が通ています。

ミント
ミント
 絶対に崩れないよ!

「あんかけ」はできたらすぐに混ぜてくださいね!写真撮ってたら、ちょっと固まってしまい団子状になったわ( ;∀;)

チーズが程よく溶けていましたが、ちょっとじゃがいもが硬かったので、再加熱を少し入れました。

ホクホクにしたかったら、先に少し加熱しておいた方が良いのかも。

もしもレンジ機能を使ってじゃがいもを加熱するのであれば、私のようにフライパンは使用できないので注意してください!

火を噴くよ!

もやしは下に敷くようになっていました。

あんかけは失敗ね・・・  素早く混ぜましょう!

キノコだらけの味噌汁をもう1品加えました。

ヘルシオが頑張ってる間に作れちゃうから、とっても時短です!

ごはんをもうちょっときれいに盛りたかった💦お皿もいろいろ揃えたい・・・)

 

アツアツを食べたかったので、じゃがいもはこのまま食卓へ。

写真をもっと美味しそうに撮る練習が必要ですね。

夫も子供もすぐに食べたい人なので、ゆっくり撮らせてくれなかったわ( ;∀;)

 

 

まとめ

同時調理で角皿に乗る限り加熱できちゃうので、とってもラクチン。

量を気にしなくても、火加減してくれるし、好みの焼き加減に調整もできるので便利です。

朝ご飯やお弁当作りにも便利な機能ですね。(やったことないけど)

さて、次は何作ろうかな・・・

私のお気に入り家電 シャープ「ヘルシオ」で時短ヘルシー調理こんにちは。管理栄養士のミントです。 今日は私の食事作りの味方、シャープ「ヘルシオ」をご紹介したいと思います😊 ...

スポンサーリンク